この記事は、以下に該当するお客様向けのご案内です。
- Unity サブスクリプションの契約を検討しており、利用可能なプランを知りたい。
- Unity サブスクリプションを利用したいが、どのプランが最も自分に適しているかを知りたい。
- 現在 Unity サブスクリプションを利用しているが、利用しているプランが自分に適しているかどうかを知りたい。
原因:
Unity のサブスクリプションの契約を検討している開発者 / スタジオのお客様で、利用可能なプランとその違いについて、さらに詳しく知りたい場合があります。
解決策:
資金と過去12ヶ月の収入の合計額 (Total Finances) に応じてご利用いただけるプランが異なります。
Total Finances とは、売り上げの他に補助金や助成金、借入金などの売り上げ以外から得た金銭類の総合計である総収入と、資本金、資本準備金、またはそれらに類する資金などからなる調達した資金の合計金額を指します。
注意: 法人の場合の Total Finances は、Unity を使用して得た金額以外も含みます。個人の場合の Total Finances は、Unity を使用して得た金額のみが対象です。
オンラインストアにて、Unity のすべてのプランの詳細をご覧いただけます。
Unity Personal
Unity Personal には、Unity エンジンのすべての機能、無制限のプラットフォーム、クラウドベースのサービスの Personal 版が含まれています。
価格: Unity Personal は無料です。Total Finances の上限は10万米ドルとなっています。
Unity Plus
Unity Plus は、商用ゲームやインタラクティブコンテンツをリリースするために、より効率的な作業を必要とする個人やチーム向けに設計されています。Unity Plus には、クラウドベースのサービスが追加され、Unity Pro のようなスプラッシュスクリーンのカスタムオプションが用意されています。
価格: 1年契約月額払いの税込金額は4,840円 (1シート) です。Unity Plus は、Total Finances の上限が20万米ドルとなっています。
Unity Pro
商用ゲームやインタラクティブコンテンツの制作において、より柔軟性を必要とするプロの個人やチームのためのライセンスです。
価格: 1年契約月額払いの税込金額は18,150円(1シート)です。Total Finances の制限はありません。
参考情報:
サブスクリプションプランを選択する際には、Unity サービス利用規約も合わせてご確認ください。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。