この記事は、以下に該当するお客様向けのご案内です。
- アセットを購入するときに、2つのライセンス購入オプションが表示される。
- Multi Entity ライセンスの内容を知りたい。
- Single Entity ライセンスの内容を知りたい。
原因:
Extension Asset 以外のアセットを購入する場合、チェックアウト時に Multi Entity と Single Entity の2つの購入オプションが表示されます。
また、1つのアセットを複数のチームで使用したい場合などがあります。
解決策:
購入しようとしているアセットが Extension Asset のライセンスカテゴリーに該当しない場合は、必要に応じて2つの購入オプションが与えられます。
- Single Entity (個人または単一企業用ライセンス)
アセットを購入する個人または同一の居宅に居住する家族、または単一企業(同一拠点内の同一法人)の従業員の方が利用できます。
購入者が個人の場合、一つご購入いただければ当該アセットを同一居宅に居住するご家族全員で共用できます。
購入者が企業の場合、一つご購入いただければ当該アセットを同一拠点内の同一法人の従業員の方全員で共用できます。
- Multi Entity (企業グループ用ライセンス)
法人または事業体がご利用いただくライセンスです。
購入された法人または事業体の従業員の方、もしくは親会社、子会社、兄弟会社などからなる企業グループの従業員の方が共用できます。法人または事業体と単一のプロジェクト単位で業務委託契約を結んで働く個人や企業の従業員の方も、契約対象のプロジェクトのために限定してアセットを共用できます。
- なお、以下のケースは対象範囲には含まれませんのでご注意ください。
-
- 企業グループにはジョイントベンチャー、協力企業、取引先などは含まれません。
- 購入された法人または事業体とは別に、ジョイントベンチャー、協力企業、取引先などの方も個別に「個人または単一企業用ライセンス」(Single Entity) または「企業グループ用ライセンス」(Multi Entity) をご購入ください。
- 事業体には共同事業体やジョイントベンチャーは含まれません。
- 購入された法人または事業体とは別に、共同事業体やジョイントベンチャーの方も個別に「個人または単一企業用ライセンス」(Single Entity) または「企業グループ用ライセンス」(Multi Entity) をご購入ください。
- 法人または事業体と単一のプロジェクトに制限せずに業務委託契約を結んで働く主体の方は含まれません。
- 購入された法人または事業体とは別途個別に「個人または単一企業用ライセンス」(Single Entity) をご購入ください。
- 企業グループにはジョイントベンチャー、協力企業、取引先などは含まれません。
また、プロジェクト単位で業務委託契約を結んで働く主体の方が保有する「企業グループ用ライセンス」のアセットを、業務委託契約相手である発注者と共用することはできません。この場合、発注者側の企業グループはご利用の範囲に合わせて当該アセットの「個人または単一企業用ライセンス」または「企業グループ向けライセンス」を購入する必要があります。
アセットが "Extension Asset" または "Seat" に分類されている場合、そのアセットを使用する人数分のシートを購入する必要があります。詳細はアセットの説明ページのライセンスセクションの記載をご確認ください。
注意: このような場合、Multi Entity オプションは利用できません。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。